セミナー・CSW研修
トップ > セミナー・CSW研修 > 地域福祉実践研究セミナー > 過去のセミナー一覧 >
第25回地域福祉実践研究セミナーin沖縄・うらそえのご案内

第25回地域福祉実践研究セミナーin沖縄・うらそえのご案内

テーマ

誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
 -十人十色の隙間をうめることが地域共生社会 さぁ~わかるよねぇ~ !!

期 日

2019年8月29日(木)~8月31日(土)
会 場 浦添市てだこホール、社会福祉センター 他
主 催 第25回地域福祉実践研究セミナー実行委員会/日本地域福祉研究所
共 催

浦添市/浦添市社会福祉協議会/浦添市医師会/沖縄県社会福祉協議会/
那覇市/那覇市社会福祉協議会/宜野湾市/宜野湾市社会福祉協議会/
西原町/西原町社会福祉協議会/中部地区社会福祉協議会連絡協議会 (順不同)

開催趣旨

 地域共生社会の実現に向けて、社会福祉法が改正されるなど地域福祉をめぐって大きな転機を迎えている。日本地域福祉研究所は1995年に発足以来、日本各地の地域福祉実践から学び、また研究を通して後押しをしてきた。今日の地域福祉を推進するうねりの一端は、この「地域福祉実践研究セミナー」が創りだしてきた成果でもある。
 今回のセミナーの主な舞台となる沖縄県浦添市は、沖縄本島中部に位置し、那覇市のベットタウンとして急激に人口が増加、商工業都市・住宅都市として成長を遂げている。その昔、浦添は琉球王国の首都であったときの王(英祖王)の父親が太陽であったという伝説から、それにちなんで「太陽の子ども」を意味する「てだこ」のまちとも言われている。また、浦添市においては、2005年に「福祉・保健・医療・教育の連携による住民参画型コミュニティソーシャルワークの展開」をテーマに第11回地域福祉実践研究セミナーを開催し、2回目のセミナーの開催となる。その間、地域福祉計画並びに地域福祉活動計画の共通理念・推進テーマでもあるコミュニティソーシャルワークの手法による、地域住民が主体となった地域福祉活動の推進に取組んできた。
 本セミナーは、沖縄県社会福祉協議会をはじめ、浦添市、浦添市社会福祉協議会、市内医療・介護・福祉・教育などの市内関係機関・団体、並びに浦添市近隣の市町村社会福祉協議会などが協働して実行委員会を組織し、日本地域福祉研究所とともに諸準備に取り組んできた。

 本セミナーでは、国が「全世代・全対象型地域包括支援体制」の新たな福祉ビジョンとして打ち出した、地域共生社会の実現を目指し、今日的な政策と浦添市や県内市町村で取組まれている先駆的な実践活動、そして裏付けになる研究を重ねて、参加者一人ひとりがともに学び合うセミナーとしたい。

スケジュール

1日目【8月29日(木)13時00分~17時30分】 全体会 @浦添市てだこホール(大ホール)

2日目【8月30日(金)9時30分~17時00分】 ワークショップ

3日目【8月31日(土)9時15分~12時15分】 全体会 @うらそえてだこ小ホール

お申込み 別紙の申込書に必要事項をご記入いただき、名鉄観光沖縄支店へファックスもしくは郵送でお申込みください。*別紙「参加申込書」をご参照ください。
お問合せ

第25回地域福祉実践研究セミナー実行委員会
(社会福祉法人浦添市社会福祉協議会内)
 〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1-10-7
 ℡098-877-8226 Fax098-875-1613(担当 池原・中本・小濱)
 E-mail u-shakyo@urasoeshakyo.org

第25回地域福祉実践研究セミナーin沖縄・うらそえ開催要綱.pdf

大会参加・宿泊等申し込みご案内.doc

参加申込書.xls

Page Top